明けましたね。2025年です。だいぶ経ってしまった…
2024年に触れたカルチャーで記憶に残っているものなどをいろいろ残しておきたいと思います。
【映画】
1:Saltburn
2:ぼくのお日さま★
4:ルックバック★
5:海がきこえる
6:ホールド・オーバーズ 置いてけぼりのホリデイ★
7:NOPE
8:ストップメイキングセンス
9:女っ気なし
10:悪は存在しない★
11:哀れなるものたち★
12:ナミビアの砂漠★
13:夜明けのすべて★
14:MAINE OCEAN
15:オッペンハイマー★
16:関心領域★
17:チャレンジャーズ★
18:PAST LIVES★
19:瞳をとじて★
20:あたしの!★
※★が2024年公開
観た映画の本数は多くないけど、
その多くを映画館で観ることができた1年でした。
日々の忙しさの中、映画に触れてる時間だけは
いろんなことを忘れ、映画そのものに集中できる、
自分にとって映画館という空間がとても大事な1年でした。
何となく1年の傾向を探っていくと、
他者や周りの状況に振り回されることなく、
強い気持ちで自分を生きる・楽しむ物語が特に多かった印象があります。
その中でも2023年末にAmazon Primeで配信された「Saltburn」は、
特に欲望や思いに忠実に生きる物語。そこからのあのラストの強烈さ!
他にも「哀れなるものたち」や「ナミビアの砂漠」「チャレンジャーズ」キラッキラの「あたしの!」にも
同じ印象を抱いていて、きっと社会の雰囲気にも通じているのかなと。
その傾向と並行して、だからこそそんな社会や人間関係のなかで
どう「他」と影響の受け与えのなかで生きていくかを
「ぼくのお日さま」や「ホールドオーバーズ~」から感じました。
2024年一番の映画体験は、
池袋:グランドシネマサンシャインで開催された
「アトロク映画祭2024」にてIMAXレーザーGTで観た
「ストップメイキングセンス」と「NOPE」。
【展示】
・羽良多平吉個展「二角形 Digon」@森岡書店(nostos booksでの展示も良かったです!)
・大原大次郎「Hand Book」@ggg(圧倒的なアウトプット量)
・「パリ ポンピドゥセンター キュビズム展 美の革命」@国立西洋美術館
・「もじ イメージ Graphic展」@21_21 DESIGN SIGHT(私がこれまで雑誌『アイデア』をはじめとして触れてきたグラフィックデザインの世界を総集結させた夢のような展示だった。だからこそこの展示で何かが色々と区切られた気もしていて。私自身、最近のビジュアルデザイン表現の傾向がいまいち掴めていなくて、これからも探していかないといけない)
・清水正己カルチャーデザイン展「されど雑誌たち」@SPIRAL(学生の時に出会った『FILT』の感動はこれだったのか)
・「安井仲治写真展」@東京ステーションギャラリー
・「ちくごist 尾花成春」@久留米市美術館
・シアターゲイツ「アフロ民藝」 @森美術館(これはどこまでがシアター・ゲイツの作品なのか?はたまたプロジェクトという枠組みか?など考える時間も含めて)
・「ミュージアムコレクションⅠ アートディレクターの仕事 大貫卓也と花森安治」@世田谷美術館(大貫さんがポスターというアウトプットに関係なく、自身のこれまでを回顧した展示をするとなったらどんな展示になるだろうと想像しながら)
・「オバケ展」@PLAY MUSEUM
・上西祐里「Now Printing」@ggg(質感表現の極地!)
・藤田裕美「ハロー!そして…グッドバイ!」@代官山 蔦屋書店(今のブック・エディトリアルデザインに求められる軽やかさのようなものと工作舎的世界観の終わりを個人的には感じた)
・「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」@東京都現代美術館
・開発好明「開発好明 ART IS LIVE―ひとり民主主義へようこそ」@東京都現代美術館(短い時間しか滞在できなかったけど、とてもポジティブで明るい展示だった。学生の時にもっとお話を伺ってればよかった)
・「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」 @市谷の杜 本と活字館
G8がなくなって、銀座へ赴くことが少し減った2024年もいろいろな展示に。
「もじ イメージ Graphic展」「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」は特に印象に残っていて、平成からこれまでを俯瞰的に、総合的に振り返っていつつ、前者は室賀清徳、加藤賢策、後藤哲也、後者は高橋龍太郎という、あくまで個人や少数の視点から紡がれた「私観」であることが展示内容を魅力的にしてると思うし、そこに自分自身もワクワクする。やはり個人の視点や考えが面白いし、そこに共感や反発やらをしていたい。そして他者の「私観」があるならば、それは私の「私観」があるということでもあり、私がどんな物語を紡ぎあげ、何を物語から除いていくか、それを考えることがとても楽しい。そしてこの「私観」という杭を打った先に、どんな新たな杭が打たれていくのか。
【本・マンガ】
・永井豪『デビルマン』(ずっと読んでみたかった。血肉湧き躍るというか、やはり血気盛んな時代というか。エロも暴力も唐突で一生懸命)
・小林多喜二『蟹工船 一九二八・三・一五』(これも一度読んでみたかった。そんなきっかけで日本に共産主義が伝わったんですか!?)
・村上春樹『ノルウェイの森』(上・下)(一度中高生の時にざっと読んだことがあって、その当時は正直性描写の印象しか残ってなかったけど、思ったより生と死の物語で、私に手繰り寄せながら読んだ)
・菊地信義『装幀談義』
・金子淳『ニュータウンの社会学』(tofubeatsが数年前に勧めていた本。ニュータウンにももちろん生活や地域があるのだという当然の気づき)
・奥村靫正『奥村靫正作品集』
・宮沢章夫『東京大学[ノイズ文化論]講義』(岡田斗司夫との対談の中で語られていたアメリカ軍人の「俺の民族(トライブ)はオタクなんだ」のくだりに感動した)
・星野源『いのちの車窓から2』(星野源はいつだって仕事や大切な人、ファン、社会に真摯だと思う、だからこそ生活の新たなフェーズは嬉しいし、これからも味方でいたい)
・TOKYO ART BOOK FAIR 2024
・在原みゆ紀×小林真梨子『meet you』写真集&写真展
・林詩硯『針の落ちる音』(2024年の中でいちばん好きな写真集。写真の中のそれぞれの状況や様に思いを馳せながら、私自身の切実な生活とも重ねてみつつ、終盤の風に舞うワンピースと煌めく水面の写真にふっと救われた気持ちで、写真集という体裁の良さも再確認できました)
http://www.akaaka.com/publishing/LinShihyen-Hearapindrop.html
・松田好花1st写真集『振り向いて』
【音楽】
・Laura day romance「sweet vertigo」(2024年いちばん聴いた曲。真夜中や早朝やらにあの低くて心地いい声が寄り添ってくれるタイミングがものすごい多い。ここから「Young Life」や「渚で会いましょう」も)
・CodyLee「おどる ひかり」
・HONNE「Day 1 ◑」
・Flying Kids「幸せであるように」
・NightOwl「黎明」→「dawn.」(推しグル。こんな曲をメンバーみんなで歌えるようになったのがずっと追ってきたファンとして嬉しい。そしてアルバムも既発曲が多いという第一印象から、流れで聴いた時にものすごくいい。驚き)
・yosugala「YOSUGAL伝説」(MVたくさん観てた)
・NewJeans「How Sweet」「Bubble Gum」(朝、晴れの京都で鴨川を歩いていて、ふと風が吹いた瞬間にシャッフル機能で「Bubble Gum」が流れた時、2024年の勝ち瞬間の一つ)
・おとぎ話「HELL」
・パソコン音楽クラブ「Day After Day feat.髙橋芽衣」(髙橋さんの声が好き)
・櫻坂46「I want tomorrow to come」(ズルい、日向坂にもこんな曲が欲しい。MVも最高)
・YUI「Sea」
・エルスウェア紀行「素直」
【ラジオ】
・星野源ANN(1/2の急遽生放送、5/28のガッキー登場)
・松田好花ANN0
・アフター6ジャンクション2(240522_Ai VS 人類 つまらないいWARS)
・蓮見翔「Audee connect」(7/25_山崎怜奈ゲスト回)(勝手だけどエケチェンとしては付き合って欲しい)
・アフター6ジャンクション2(2405826_宇多丸申し訳Jr. Perfume Only Mix)(2024年は個人的Perfume再ブームきっかけになった放送。アトロク大忘年会にてフロアでも聴けた最高mix)
・TOMOOANNX(2024年10月期)
・オードリーのオールナイトニッポン(11/2_春日代打で松田好花)(日向坂で推しのこのちゃん。ラジオや冠番組、写真集など、全てできちんと結果を残すクレバーさと体力の強さが光った素晴らしい1年だった。なかでもこの放送がやっぱり1年のご褒美として、ここまでの本人の努力が結実した放送だったな)
【映像メディア】
・アニメ:【推しの子】(第1期、第2期)
・ドラマ:SHUT UP(べみほ!)
・アニメ:PLUTO(まさかあの『PLUTO』のアニメがをこのタイミングで観れるなんて…ありがたや)
・ドラマ:作りたい女と食べたい女 Season2
・NHK「世界の春日プロジェクト」
・NHK「ルポ 死亡退院~精神医療 闇の実態~」(最悪)
・ドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 前・後編」
・テレビ東京「日向坂で会いましょう」(春日×正源司陽子の『糸』いちばん笑った)
・ドラマ「時をかけるな恋人たち」
・ドラマ「いちばん好きな花」(序盤は乗れなかったが、後半からどんどん楽しくなってきた。そしてドラマ内で描かれる「桜新町」という街の実態の無さ)
・ドラマ「滅相も無い」(このドラマは何だったんだろう)
・ドラマ「季節のない街」(私の中のクドカンは「不適切~」よりこっち!「新宿~」はまだ観れていない)
・ドラマ「アンメット」(そりゃいい)
・NHK「NHKスペシャル 安倍元総理銃撃から1年 事件の深層と波紋」(2023.07.09放送)
・アニメ「妄想代理人」
・ドラマ「ユーミンストーリズ」第1週「青春のリグレット」(夏帆出演週。ユーモアとうわつきと現実と)
・ドラマ「連続テレビ小説 虎に翼」(後半の寅子が抱える重さは感じつつ、それが年齢を重ね、責任を追っていくということなのかなと)
・NHK「ETV特集 1000番地」(北海道札幌の1000番地をめぐる人と土地の物語。画のかっこよさと徹底した取材力に圧倒される。現土地所有者とデベロッパーの対峙する瞬間!)
・NHK「ぼくはしんだ じぶんでしんだ 谷川俊太郎と死の絵本」
・ライブ映像「Perfume LIVE 2021[polygon wave]」(2024年後半Perfumeブームの中でもこのコロナ禍真っ只中に開催されたライブは会場一杯のスクリーン上で映像や光の演出と融合しながらパフォーマンスする3人がもうすごくて。本当大感動のライブ映像だった)
・テレビ朝日「M-1グランプリ2024」(私はトム・ブラウン推し。エバース、真空ジェシカも面白かった)
・NHK「100カメ」オードリー東京ドーム
・ドラマ「shrink-精神科医ヨワイ-」(2024年のNo.1白石聖)
カルチャーにおいて心通ずる友人と、ドラマの話をしていて面白かった。相手はきっとセリフ、はたまた言葉に思い入れがあるし、私は画面に思い入れがある。
2人で話をするなかでなんとなく導かれてきた「物語がセリフに勝っていかない」
これは2025年もよく考えながら、ドラマを追っていきたい。そう、やっぱり日本のテレビドラマが好きなのだ。
【ライブ】
・雨夜憧生誕祭「Believe your Rain」@Spotify O-Crest
・TOMOO LIVE TOUR 2023-2024「TWO MOON」@TOKYO DOME CITY HALL(ずっと聴いていたTOMOO。ようやくライブに行けました。嬉しい!あんな小さな体で大きく力強い、そして優しい歌声で、2023年いちばん聴いたアルバムの曲をたくさん聴けた)
・RHYMESTER KING OF STAGE vol.15「Open the Window」Release Tour @日本武道館(パフォーマンスはもちろん、何でこんなにMCうまいの?)
・オードリのオールナイトニッポンin東京ドーム(ありがたいことに現地参戦。本当にお祭りだった。あの熱気や盛り上がり、今年いちばんだった。星野源と若林さんのパフォーマンス時の会場の美しさよ)
・ダウ90000「30000」@本多劇場
・NightOwl「夜夢夜夢祭ツアー」ファイナル公演 @恵比寿LIQUIDROOM(冬の全国ツアーを経てのSOLD OUTで迎えられたツアーファイナル公演。5年余り応援してるうちに1時間半バッチリパフォーマンスできるほどに曲が増えて、こんなにたくさんの人をパフォーマンスで魅了してきたんだね。それが結実したキラッキラな一日。そのなかでも大好きだった1曲)
・TOMOO LIVE HOUSE TOUR2024「Puddles」@Zepp Haneda
・NewJeans Fan Meeting 'Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome '@東京ドーム(当日券の見切れ席。こんな奇跡があるなんて。こればかりは宇野維正に感謝。ライブは本当ただただありがとうございます。これからも笑顔で幸せでいてね、の気持ち。5人のやりたい活動を続けてほしいです)
・NightOwl/Lyrical school 他「disucussion#03」 @新宿MARZ
・宇多田ヒカル「SCIENCE FICTION」@国立代々木第一体育館(知らないかなぁって曲も知っている。「Automatic」のイントロがかかった瞬間が絶頂)
・月刊『根本宗子』第19号「共闘者」 @TOKYO FMホール
・ダウ90000「旅館じゃないんだからさ」(配信)(TSUTAYA大好きです。渋谷のレンタル復活させてください)
・NightOwl「Flight in the Storm」@横浜 BAY HALL
・おとぎ話「限界突破GIG」@新代田FEVER
・「アトロク大忘年会2024」@代官山UNIT(うなポン、ありがとう~~!)
【その他】
・元祖ラーメン長浜家(最初の味の薄さ)
・能登美のブリしゃぶ
・グランドハイアット福岡での宿泊(小さい時からよく家族にキャナルシティに連れて行ってもらってて、あの噴水広場にある建物はなんだろう?おしゃれなお酒を飲める空間だなと分からず眺めていたあの頃の私へ!やっとあのホテルに泊まれたよ!)
・lamb meets ramen
・希望塾・特別編「TDCとジェンダー」(一番聞いて欲しい層が全然いなかった印象。機会があるなら引き続き参加したい)
・台湾旅行(有給消化期間不安はあれ1人で海外に行ってみたいと思い立ち、台湾へ。本屋を8-9軒周ったり、『How Sweet』のロケ地を回ってコカコーラを飲んだり、『牯嶺街少年殺人事件』のあの学校や『台北の朝、僕は恋をする』のあのご飯やさん(まさかの店舗改装)やとにかく自分のためだけの3日間。今も記憶の中でキラキラと輝いていて、心の支えになってる)
・「ゴリパラ見聞録」あみだくじロケ(こんな丁寧なファン対応、そりゃ好きになる)
・白石聖『unveil』発売記念イベント(見て、握手して、実在していたはずだけど、それが信じられないような。とにかく顔が小さい)
・エリックサウスのカレー
・えーちゃん食堂の中華そば(あんな早起きして食べたラーメン!)
・NightOwl雨夜憧さんの金髪!(想像の遥か上をいく似合ってる!)
・倉俣史郎_COMBLE@静岡(美しい空間で飲む丁寧なお酒。残し続けていく努力に頭が下がる)
・KAKEHASHIのスパゲッティ@新宿野村ビル(アトロク放課後PODCASTより)
最後の写真は、「Bubble Gum」が流れた時、2024年京都での勝ち瞬間
たくさんまとまった。これで心置きなく2025年を楽しめます!
ではではみなさん2025年ものんびりと豊かで健やかにいきましょう~!